2013年12月31日火曜日

大晦日



ギャルリ・サロンドエスでのコラボ展、終了いたしました。 年の瀬の忙しい時期にお出かけ下さった皆様、ありがとうございました。
そして今日は大晦日。 来年も細く長く幸せに暮らせますように、と年越しそばを食べて2013年を締めくくります。

2013年12月17日火曜日

コラボ展



銀座のギャルリ・サロンドエスで今年最後の展示会開催中です。
絵画や陶芸の作品に混ざってランプ4点を出品しています。 場所は泰明小学校前のギャラリーセンタービル2F。 AM11:00~PM6:30, 日曜、祝日、最終日26日はPM5:00 在廊はしておりません。

2013年12月12日木曜日

今朝の雪



気忙しくバタバタと過ごしている間に季節は冬。 今朝はうっすら雪が積もっていました。 お昼までにはすっかり融けてしまいましたが、松川村の道路にある電光温度計は2度でした。いよいよ本格的な冬のはじまりです。

2013年11月16日土曜日

小春日和



急に真冬の寒さが続き秋は終わったかと思われましたが、今日は穏やかに晴れました。洗濯物やら寝具やら秋の陽をいっぱい浴びた干し物日和。干し柿の向こうの猫達も午後の陽射しの中でまったりしていました。

2013年11月8日金曜日

岳樺のバーガー



レストラン岳樺のランチメニューは週替わりで2種類から選べます。今週は明太子スバゲティーとフワスバーガー。 このバーガーは一度食べると何度でも食べたくなる絶品です。スープとサラダ、コーヒーとデザートがつき、どんなに腹ぺこでも満足します。今日は半分持ち帰りにしてもらいました。

2013年11月4日月曜日

安曇野スタイル


恒例になった安曇野スタイルのイベントも今日が最終日。我が家の向かいのミッチェルディーバーさんも千客万来の賑わい。庭では移動カーで明石焼のお店が来ていて、熱々出来立てを頂きました。





そのお隣のクラフトHAGIさんでは、可愛らしいハーブボックスを購入しました。

2013年11月2日土曜日

展示会終了

阪急百貨店での展示会、無事終了致しました。 ご常連の方、久しぶりの方、新しく出会った方、皆さんと会話が弾み楽しい一週間でした。 ご来場下さった皆様、本当にありがとうございました。


 宿泊先の近くには派手なネオンのパチンコ屋さん、ではなく激安スーパーがありました。ナニワの下町感たっぷり。


奈良市内にあるREA建築工房の仕事の現場にも行ってきました。大仏殿の屋根や若草山が見える東側の丸窓にステンドグラスのパネルを設置する予定です。

2013年10月24日木曜日

秋の展示会



阪急百貨店(うめだ本店)美術画廊で3年ぶりの個展が始まりました。7年の立て替え工事期間中は仮のスペースでの展示でしたが、昨年秋にグランドオープンしてからは初めての展示です。台風が近づき雨降りの中、大勢のお客様がお出かけ下さいました。久しぶりの懐かしい顔に沢山出会い、あっという間に初日が終わりました。会期中は在廊しています。皆さんのご来場をお待ちしています。

2013年10月1日火曜日

木崎湖でカヌー



アウトドアースポーツが大好きな友人から突然の電話。「木崎湖でキャンプしてるからカヌーやらない?」 「はい、行きま~す」 そんな訳で、タンデムのカヌーを漕いで、いざ湖へ。 いつもは自転車で周囲を走っている木崎湖も湖面からの視線は、又違った景色が広がります。風もなく晴れたり曇ったり、初心者には絶好のカヌー日和。素敵な半日で、最高の気分転換ができました。

2013年9月27日金曜日

栗拾い



隣家の栗の木が枝を伸ばして、我が家の庭に沢山落ちてきます。ガリバリウムの屋根にあたると、猫もビックリするくらい大きな音が聞こえます。この数日は大きめの実が落ちて来て、やっぱり拾わずにはいられません。この季節、一度は食べたい栗ごはん。頑張って皮むきするゾ!

2013年9月22日日曜日

サッカー観戦


何をするにも楽しくなる気持ちのいい秋晴れが続きます。 今日はサッカーを観る機会を得て、松本のアルウィンへ行きました。 地元松本山雅とガンバ大阪の試合です。日本代表選手が2人いるガンバ大阪との試合は2対2の引き分け。一時も目が離せない、応援にも熱が入る試合でした。テレビの観戦もいいけれど、スポーツ観戦は、その場の空気を感じながらリアルタイムで観るのが一番と実感しました。




ガンバ大阪のサポーターは、試合の間中、威勢のいい応援が続きました。


2013年9月18日水曜日

秋晴れ



各地に大きな被害を残した台風が去り、昨日今日と雲一つない秋晴れ。カラッとした陽気に黄金色の景色が広がり、実りの秋が訪れていました。

2013年9月5日木曜日

安曇野ねこDVD



昨年秋に撮影された安曇野ねこ、モーションギャラリーの制作によるDVDが完成しました。工房の猫やペンションの猫など13カ所の猫達が登場します。我が家の猫達もマオは生後半年、こなつ(当時はミケちゃん)は3ヶ月の頃の様子が見られます。CS放送アニマルプラネット(有料)では来年1月から、ツタヤとゲオでは明日9月6日からレンタル開始です。

2013年8月29日木曜日

中山高原



久しぶりに中山高原へ行くと、なだらかな丘陵に咲く白い蕎麦の花が見頃でした。


丘の中腹には農園カフェができていて、ジビエ料理が食べられます。 いくつかメニューがあり、鹿肉のカレーを注文。 お肉はとても柔らかく煮込んであり、ご飯も雑穀が混ざって、プチプチした食感がカレーとよく合います。豚バラ肉の塩漬けと自家農園野菜のサラダも美味しく、景色を見ながらのランチに大満足!


2013年8月26日月曜日

コンサートのつづき



白馬での合唱祭が終わったハマ音合唱団のメンバー、今日は安曇野観光で工房KAZへも立ち寄ってくれました。約40人の来客は初めて。工房も庭も人であふれて、てんやわんやの大賑わい。帰る時には何と皆さんの歌声を披露してくれました。我が家の庭がステージだなんて、素敵なコーラスをありがとうございました。 

2013年8月25日日曜日

夏の終わりコンサート



白馬ウィング21で行なわれた合唱コンサートを聴きに行ってきました。地元のすずむし合唱団に所属する知人達や、横浜のハマ音合唱団に所属する叔母が参加していました。全国から集まったアマチュア合唱団が、それぞれの歌声をホールいっぱいに響かせます。費用がたっぷりあるわけでもなく(多分・・・)合唱の好きな人々が手作りした、楽しく盛大に、そして温かみのあるコンサートでした。

2013年8月24日土曜日

白馬のジャンプ台



東京から遊びに来ていたちびっ子達と一緒に白馬のジャンプ台に行きました。長野オリンピック、ラージヒル団体で日本が金メダルをとった時の感動がよみがえってきます。リフトで上がって更に上の展望台へは、下が透けて見えるメッシュの階段を上ります。スリル満点! 下から眺めていたら、ちょうど練習をしている人達がいて、飛び出す時は豆粒のように見えた選手が「わあ~」と言ってる間に着地して滑ってきます。思わず皆で拍手してしまいました。

2013年8月16日金曜日

長峰山



連日35度の暑さに猫の寝姿も箱に沿ってぐにゃりとしています。ダリの描いた柔らかい時計を思い出します。


人間はあんまり暑いので仕事の手を休め、エアコンのない工房を脱出。長峰山の頂上へ。少しかすんで見えましたが、山頂からの展望は素晴らしく、木陰で風に吹かれながら、安曇野の景色を満喫しました。



2013年8月1日木曜日

日本一長寿の村



厚労省が市町村別に平均寿命の長さを調べた結果が発表されました。なんと、男性の長寿日本一は82.2歳で松川村でした。我が家にも平均寿命をあげている人がいます。義父は7月の誕生日で卒寿を迎えました。90歳を記念して、地元の福祉施設のロビーで花の写真を約40枚展示して、来る人たちに楽しんでもらいました。次は95歳の個展を目標にしている元気な村民です。ちなみに女性は、1700あまりある市町村の中で41番目、87.8歳。どちらもスゴ~イ!

2013年7月26日金曜日

ガラスの家



ホーム(ガラスの家)が出来上がりました。 カットしたガラスを重ねて電気炉に入れ、720度前後の熱で熔着させて作ります。夏らしく透明や白のガラスを多く使ってみました。 安曇野ちひろ美術館のショップでお待ちしています。

2013年7月20日土曜日

森の喫茶店



大町の森の中に素敵な喫茶店がありました。和食とパスタの2種類のランチセットがあり、どれも丁寧に作られた味がオーナーの人柄を感じさせます。ご主人の木楽工房で作られた椅子も座り心地がよく、聞けば建物も自分たちの手で造られたそうです。黒部ダムへ行く道の途中にあるので、暑い日に涼しい森の風を感じながらのランチに最適です。

2013年7月15日月曜日

熊鈴



数日前めずらしくパトカーが近所を巡回していました。 外出から帰ったところで何事かしらと思っていると、我が家の前で止ったパトカーから「熊が近くに出没しています。気をつけて下さい。」の声。急いで家に入りました。今日も近くで目撃されたとのアナウンス。北海道では人を恐れない新世代のヒグマが現れているとか。鈴の音が聞こえたら、熊さんどうぞ山へ帰って下さい!

2013年7月12日金曜日

猛暑



連日猛暑のニュースが伝えられています。 信州も例外ではなく今日の穂高は37.8度とか。暑いわけです。猫達も暑そうに伸びきってゴロゴロしています。それでも日暮れの後には山から涼しい風が吹いてきて一息つける松川村です。

2013年7月3日水曜日

「安曇野のクラフト」展



東京のコピス吉祥寺で行われた「安曇野のクラフト」展が終了しました。ご来場下さった皆様ありがとうございました。安曇野の風や光を感じに、美味しい空気を吸いに現地へもお出かけ下さい。お待ちしています。

2013年6月28日金曜日

新宿伊勢丹展



6月19日から始まった新宿伊勢丹ステージ#5でのグループ展が終了し、松川村に戻りました。 ご来場下さった皆さま、ありがとうございました。 たまたま立ち寄られた方の中には共通の友人を持つ人が何人かいて、「え~っ!」と話が盛り上がり、人のつながりの不思議を感じた一週間でした。

2013年6月10日月曜日

どくだみ化粧水



去年、初めて作ったどくだみ化粧水。 今年も花が咲き始めたので一瓶作りました。花を摘んで瓶に入れ、アルコール分35%の果実酒用焼酎を注ぐだけ。簡単な作り方が気に入っています。友人達に使ってもらうと「何かいいみたい」と、過敏症肌の人にも好評でした。作って半年くらいできれな琥珀色に変わり、グリセリンで割って使います。

2013年6月1日土曜日

教会のステンドグラス



神奈川県二宮町にある教会に設置するステンドグラスが出来上がりました。今回はほとんどアンティークガラスを使って制作しました。透明感の中にも温かみが感じられ、味わい深い美しいガラスだなあと改めて感じました。 湘南の光が差し込む窓に設置された時、どんな空間を演出してくれるか楽しみです。

2013年5月20日月曜日

ギャラリー・シュタイネ



「笑いの擬態」展がギャラリー・シュタイネで始まりました。木工、陶器、金工、絵、現代美術など8人の作り手による笑いの世界が広がっています。工房KAZではものほしミラーで参加しています。Tシャツ、野菜、魚などをミラーにして干しました。出来上がった魚の干物は網の上で焼かれています。6月2日まで、木曜定休。

2013年5月6日月曜日

連休



連休後半の4日間は、東京から来ていたちびっ子達と安曇野の自然を満喫しました。須砂度渓谷では、芽吹き始めた新緑の川原でお弁当を食べ、釣り人の釣ったイワナを見せてもらいました。居谷里湿原では、水芭蕉が見頃で、所によってはザゼンソウも見られました。仁科三湖では桜と若葉の淡い春色につつまれた山が美しく、撮り鉄らしい人が何人も線路沿いでシャッターチャンスを待っているようでした。本当に素敵な自然に囲まれているなあと、改めて思いました。



ちびっ子サービスの終わりは池田町のクラフトパーク。子供は遊具を楽しみ、大人は日陰で景色を楽しみ。


2013年5月2日木曜日

フクちゃん


昨年夏に裏の物置小屋で生まれた猫達。 里親になってくれたNさん宅で可愛がられているフクちゃんと再会しました。キャットタワーもある部屋で、家猫として幸せに暮らす日々。ワイルドに過ごした二ヶ月を思い出すと、本当に良かったと感謝です。 Nさん、ありがとう。


2013年4月21日日曜日

春なのに



今朝起きて外を見ると、何と雪景色がひろがっていて、え~っと思わず目をこすってしまいました。 長野県で観測が始まって以来、一番遅い雪とか。 せっかく咲き始めたチューリップの花がジッと寒さに耐えています。 

2013年4月18日木曜日

ストーブの薪



今年も来冬用のストーブの薪が届きました。 150cmに切られたナラ材で100本以上はあるでしょうか。 これらをチェーンソーで切って、斧で割って薪にします。 先日伐採した松もあるので、今年はたっぷりの薪が準備できそうです。

2013年4月14日日曜日

プロの仕事



庭の周囲にある大きな松の木を一部伐採してもらいました。 高さ20メートルくらいある木に登り、ロープで安全を確保しながら枝を切っていきます。大きな枝はロープで吊るしながら下ろします。幹は少しずつチェーンソーで切って下へ落とします。プロの仕事に「スゴ~イ」と感動しながら、切られた枝の整理に汗をかきました。


2013年4月9日火曜日

居谷里湿原



大町で買物の後、足を伸ばして居谷里湿原へ行ってみました。 暗紫色のザゼンソウがあちこちに咲いていて、場所によっては清楚な白いミズバショウも見られました。春浅い湿原には野鳥の声もなく、変わりに動物らしい声が聞こえたので急ぎ帰りました。

2013年4月4日木曜日

鎌倉散歩



久しぶりの横浜滞在中、これ又ひさしぶりに鎌倉を散歩しました。江の電の腰越でランチ。生と釜揚げの2色しらす丼にかき揚げとひじきサラダ。味、量ともに満足した後は、海岸沿いを散歩しながら江ノ島へ。その後、長谷寺から光則寺の樹齢200年のカイドウを見て小町通りへ。鎌倉の歴史に触れながら花も楽しみ、のんびりとした春の一日でした。


2013年3月21日木曜日

畦焼き



畦焼きの煙があちこちで見られるようになりました。冬の間にたまった落ち葉や枯れ枝も燃やしたいけど、連日強風が吹くのもこの季節。時々、消防のサイレンが聞こえてきます。今日は冬の寒さが戻っていますが風はあまりなく、お隣も畦を焼いています。子猫も興味津々で眺めていました。

2013年3月16日土曜日

春が来た



各地から桜の開花が伝えられますが、まだ梅の蕾もかたい松川村です。今朝外に出ると地味な色合いの庭に、パッと花が咲いたような輝く場所を発見。 クロッカスが太陽を浴びています。 猫達に荒らされ放題の花壇でしたが、ちゃんと咲いてくれました。 我が家の庭にも春が来た!

2013年3月9日土曜日

墓地公園の建設


松川村の西部山麓にある馬羅尾高原は、日本でも有数の扇状地で、自然豊かな森です。そこに1600区画の墓地公園の建設計画があり、地元住民の反対運動が始まりました。建設反対の看板を設置したり、署名を集めて村に提出しました。その後、村からは何も説明がなく、これからどうなるのか気掛かりです。

2013年2月25日月曜日

パネルと天井灯


滋賀県の改築中のお宅に、パネルと天井灯を取り付けてきました。 
昭和の和風住宅ですが、暖炉のある洋室や、壁面全体が陶芸家の作品だったりと、当主のこだわりが感じられる建物です。まだ工事が途中ですが、古い物を生かしつつ、どんな風に出来上がるのか楽しみです。パネルは仮止めで設置されました。